業務用トレーニングマシン・フィットネスジム器具の専門店FLEX(フレックス)です。
-
商品をお探しの方はこちら
- 商品カテゴリから探す
- メーカーから探す
- 部位別から探す
- 目的別から探す
-
商品カテゴリから探す
-
ウェイトマシン
-
ステーションマシン
-
プレートローディング
-
油圧マシン
-
ストレッチマシン
-
ピラティス
-
運動療法マシン
-
ランニングマシン
-
フィットネスバイク
-
クロストレーナー
-
ステッパー
-
ベンチ・ラック
-
ダンベル・ダンベルラック
-
プレート・プレートホルダー
-
エクササイズバー
-
トレーニンググッズ
-
ホームジム
-
床材・トレーニングフロアマット
-
治療リラクゼーション
-
その他
-
-
メーカーから探す
-
EAGLE(イーグル)
-
ALBATROSS(アルバトロス)
-
FL(エフエル)
-
Fストレッチ
-
Sストレッチ
-
BODY STORM(ボディストーム)
-
JG
-
ZHANGKONG(チャンコン)
-
INSPIRE(インスパイア)
-
X-Trend(エックストレンド)
-
X-TJ(エックスティージェイ)
-
PC
-
PL
-
PF
-
PTT
-
elina(エリナ)
-
IRONMASTER(アイアンマスター)
-
MARCY(マーシー)
-
mストレッチ
-
eストレッチ
-
G3
-
G2
-
油圧Q
-
Body Solid(ボディソリド)
-
BODYMAKER(ボディメーカー)
-
BULL(ブル)
-
CYBEX(サイベックス)
-
DANNO(ダンノ)
-
DHZ(ディーエイチゼット)
-
EVOLGEAR(エヴォルギア)
-
gym80(ジムエイティー)
-
HAMMER STRENGTH(ハンマーストレングス)
-
HOIST(ホイスト)
-
impulse(インパルス)
-
InBody(インボディ)
-
iROTEC(アイロテック)
-
IVANKO(イヴァンコ)
-
JOHNSON(ジョンソン)
-
KEISER(カイザー)
-
KONAMI SPORTS(コナミ)
-
Life Fitness(ライフフィットネス)
-
MAGNUM(マグナム)
-
MATRIX(マトリックス)
-
MAXICAN(マキシカン)
-
MIZUNO(ミズノ)
-
NAUTILUS(ノーチラス)
-
Pacific(パジフィック)
-
POWER TECH(パワーテック)
-
PRECOR(プリコー)
-
Reebok(リーボック)
-
Reflexible(リフレキシブル)
-
RELAX(リラックス)
-
Senoh(セノー)
-
SHINARI(シナリ)
-
SHUA(シュア)
-
Sports Art(スポーツアート)
-
STAR TRAC(スタートラック)
-
SUNRISE(サンライズ)
-
Takadabed(タカダベッド)
-
Techno Gym(テクノジム)
-
TRUE(トゥルー)
-
TUFFSTUFF(タフスタッフ)
-
ZAOBA(ザオバ)
-
ZERO-i(ゼロイニシャライズ)
-
サンプル品
-
中旺ヘルス
-
巨人
-
日本メディックス
-
酒井医療
-
鍛錬
-
その他
-
ノープランド
-
-
部位別から探す
-
目的別から探す
- 商品の絞込
- 最新入荷情報
-
FLEXで出来ること
- クオリティについて
-
FsystemFsystemご利用規約
Fsystemご利用規約
Fsystem 契約の規約
- 定義
-
1. 本ソフトウェア
当社がお客様に対し利用を承諾するソフトウェアプログラムおよび関連する会員管理システム・会員ページ・付属品一式を示します。
2. ソフトウェアの形態
本ソフトウェアのご利用には、インターネット環境が必須です。
- 使用承諾
-
1. 本ソフトウェアはお申込者・所属する法人・団体(以下「お客様」)への使用を承諾し使用することができます。
2. 本ソフトウェアは、お客様自身もしくはその管理下にある第三者が、お客様自身の業務上の目的にのみ使用することができます。
3. 本ソフトウェアの使用承諾は、本規約の定めを優先します。
4. 本ソフトウェアは、当社がお客様毎に設定・カスタムを施し利用することを許可します。
- ご利用開始
-
1.ご利用の申込
お客様は本規約をご確認頂き、同意の上でお申込頂き、当社に対して利用の申し込みをしていただきます。2. 契約の成立
当社がお申込による、契約の申し込みの確認ができたことをもって契約が成立したものといたします。3. 契約の途中解約
お客様都合による契約解除をする場合、既に支払われた料金の返却は行わないものとします。
ソフトウェアの性質上、バグ・不具合を伴う動作が生じた場合、当社は速やかに修復・改善に努めるものとする。
仕様上の場合は、この限りではない。
- 納品
-
本ソフトウェアを納品する際は、お客様のネットワーク環境・使用方法・設定方法等をすべて確認した上で実施され、ご利用開始と同時にそれを納品したものとする
使用後に発覚したバグ・不具合については当社へ修復・改善を求めることができるものとする。ソフトウェアの契約期間
Fシステムはサーバーご利用のお申込期間に応じて変動します。お申込期間内のご利用料金をお支払いいただくことで、ご利用が可能となります。
サーバーの維持管理は永久的なものではなく、当社判断によりサービス継続が困難と判断した場合は残りの期間内のご利用料金を返金することで対応することとする。ソフトウェアのサポート
Fシステムのサポートは、サーバーご利用のお申込期間中は継続するものとする。
仕様と異なる、デザインや機能はカスタムとしてその都度ご相談の上判断させて頂きます。
- API連携
-
ハード連携
入退室を管理するためのICカード・指紋認証・顔認証・QRコード認証端末などの外部ハードとの連携は、API連携済みの当社指定のハードを使用することとする。
ハード関連の保守・保証は機器メーカーによる保守・保証内容に準ずる内容とする。ソフトウェア連携
LINE・クレジットカード連携などのソフトウェアの連携は、API連携済みの当社指定のソフトウェアを使用することとする。
ソフトウェアのアップデート・連携先の仕様変更による動作不良は、連携先との協議の上修復・改善を求めるものとする。当社は仕様に合わせて速やかにアップデートを実施することとする。
- 料金
-
料金は当社が定めるホームページ上の料金表・有効期限内のお見積の内容に従います。
当社料金表は、予告なく変更する場合がございます。
- 契約の解除
-
お客様が本利用規約に違反した場合、当社この契約を解除することができます。その場合は、本ソフトウェアのサービスを停止します。
上記の場合、支払われた料金の返却は行わないものとします。
- 協議
- 本規約に監視、規定のない事項が生じた場合は、お客様と当社の間で誠意を持って協議しこれをもって解決するものとします。